ブログ

チャンバラ☆彡
こんにちは!
先週のレクで久しぶりに『チャンバラ』を行いました(^-^)
頭についている風船を狙っていざ勝負!
男の子も女の子も相手の頭めがけて戦っています(^^♪
決勝戦では、頭だけではなく両膝・腕にも風船を付けて勝負しています!
どの試合もとても白熱した試合になりました!(^^)!
詳しく見る

母の日制作❀
こんにちは!
5月11日は『母の日』という事で日頃からみんなの為に頑張っているお母さんにプレゼントを制作しました(^-^)
今回はフラワーペーパーを使ったブーケ作りに挑戦しています!
1人1人お母さんに感謝のメッセージを書いています☆
「いつもご飯作ってくれたありがとう」
「今度カレー作ろう」など思い思いのメッセージを書いています( *´艸`)
メッセージが書けたら好きな色のフラワーペーパーを選んでブーケにしています!
お母さんの好きな色のフラワーペーパーを選んでいる子もいましたよ(*^^*)
お母さんに感謝の気持ちを込めながらみんな上手に作ることができました(^^♪
詳しく見る

スライム作り(^^♪
こんにちは!
先日の感覚遊びで久しぶりに『スライム作り』を行いました(^O^)/
洗濯のりにみんな好きな色の絵の具を混ぜて楽しく作っています☆彡
ホウシャ水を入れてだんだん固まっていく様子を見て大興奮の子どもたちです( *´艸`)
今回はスライムの中にスパンコールやビーズ、ラメなどを入れて自分好みのスライムを作っています!
お友達のスライムを触ってみて「俺のと全然違う!」と交換しながら触っている子もいます(^-^)
それぞれ違った色や硬さのスライム作りにとても楽しんでいる様子でした☆彡
詳しく見る

こいのぼり制作
こんにちは!
ゴールデンウイークは楽しく過ごせましたか?
ぽのでは、海に行ったり、商業施設でヒーローショーを見たりしました。
こいのぼりの制作もしましたよ!!!
こども達は喜んで作ってくれましたよ(≧▽≦)
今回のこいのぼり制作はすこしレベルが高くスタッフもすこし手伝いながら完成させました♪
模様も自分たちで考えて書いてもらいました!!!
みんな丁寧に目をつけたりかいたりしていました。お家に持って帰って飾りたい。やもう一つ作りたいなどとても嬉しい言葉が多く聞かれましたよ。 制作を考えたスタッフはとても嬉しいです( ^^) _U~~
詳しく見る

伊芸海浜公園
こんにちは!ぽのテラスです。
昭和の日にピクニックに出かけましたよ♪
この日は昼食代を家庭から持参してもらい、お弁当を自身で選んでお買い物しました。
いつもはあまり気にしない価格も、「これとこれ買えるかな?」「これ買ったらこれ買えないからなぁ」
などと、悩みながらのお金のお勉強♪
食べた後は伊芸海浜公園へ!!
なんという事でしょう!
海が「入ってください」と言わんばかりの快晴!!
気持ちの良い風も吹いて最高のロケーションでした!
ちょうど干潮の時間でしたので、普段は海の中で見れない場所も歩いて散策出来ました。
子どもたちは、岩の裏のカニを探したり、潮だまりで魚を探したりと楽しんでました(≧▽≦)
ナマコを見つけた時には「ナマコトラップだぁ!」とみんなで大騒ぎ笑
祝日なので、ゆったりのんびり過ごしてます☆彡
詳しく見る

クッキング(^^)/
こんにちは!
春休み中に行ったクッキング第二弾!
今回は お子様ランチ を作りました。
野菜をゆでたり、お肉を焼いたり
だし巻き卵はレンジでチンするキットがあったので子供達でも簡単に作ることが出来ました!
旗も手作りしました( ゚Д゚)
完成した料理を見て、とても嬉しそう(*^^*)
皆で一緒に美味しい食事 “いただきまーす!!”
詳しく見る

こびと探し☆彡
こんにちは!
3月に行なわれていた『こびとさがしin熱帯ドリームセンター』に行ってきました(^O^)/
いろんな種類のこびとを探しに出発!!
貰った用紙のシルエットを見て「このこびとじゃない?」と相談しながら探している子ども達です( *´艸`)
広い施設の中に10種類以上のこびとが隠れており、大人でも探すのが難しかったのですが子ども達は難なく探し当てています(^^;)
見つけたこびとと一緒にパシャリ☆彡
みんなで協力し全種類のこびとを見つけることができました!(^^)
とても楽しい『こびとさがし』になりました!
詳しく見る

クッキング(^-^)
こんにちは!
先日の春休み中にみんなで『餃子』作りを行いました(^_^)/
最初に野菜を切る班に、にら・キャベツを切ってもらいました!
お家でもお手伝いしている子が多く、みんな上手に切ることができています(*^_^*)
次は材料を混ぜる班にバトンタッチし、餃子の皮に包む作業に取り掛かっています!
餃子のひだを作ってお店の様に本格的な餃子ができました(^^♪
みんなで包んだ餃子を焼いて美味しくいただきまーす(^O^)/
詳しく見る

生き物観察
こんにちは!
春休みもそろそろ終わりが近づいていますね。子ども達からは宿題の話題が多く聞こえてきます。
ぽのでは、生き物観察で中城の吉の浦公園に行ってきました!!!
海があり、ヤドカリやカニがたくさんいました。子ども達もスタッフも大興奮!!!!!!!!!!
何匹もつかまえていました(≧▽≦)
天気も良くいい生き物観察日和になりました(^O^)/
詳しく見る

スーパーボールすくい♪
こんにちは! ぽのてらすです!
先日行った感覚遊びの内容を紹介します(^o^)
金魚すくい用のポイを使ってスーパーボールすくいをしました。
3~4人のグループに分かれ、大きいボールは1つ10点、小さいボールとぷよぷよボールは1つ1点で行いました☆彡
1つ10点の大物を狙いに行くチームや、こつこつと1点を取るチームなど
それぞれチームで考えて楽しく取り組んでました。
7
中央に穴が開いても端を使って器用にとる子もいましたよ
コツコツとポイントを重ねて一人で10個すくう子も ( ゚Д゚)。。
最近は天気も暖かいので水に触る事で楽しむ子も (#^.^#)
最終結果は1位がなんと2チーム同点の27点!!
最後はあみだくじで優勝を決めました(笑)
詳しく見る

チームの色にひっくり返せ(≧▽≦)
こんにちは、ぽのてらすです。
先日は「ひっくり返しゲーム」を行いました。
一枚のカードが赤と青の裏表になっており、お互い自分のチームの色に変えていくチーム対抗ゲームです。
何度も行っているゲームなので子どもたちも、スムーズに取り組みができてます。
今回は新たに100枚のカードを追加して、約200枚のカードでスタートしました(≧▽≦)
1試合何分いい?と尋ねると「99分!」「30分!」など元気の良い意見も出ましたが、
体力面を考慮し今回は1試合2分で行い、合計3試合行いました♪
チームで作戦をたてて、「誰が誰につく」「前の方を攻めよう」など話し合いコミュニケーションの向上にもなります。
指先や体全体を使った運動にもなるので、終わった後は汗をかいてる子もいましたよ 笑☆彡
最後はスタッフ対子供でやろうか?と提案をしましたが、
いやっ。こども同士でやりたい!とお互いライバル心むき出しで白熱してました(^o^)
夢中になって楽しんでましたよ~♪
今度はスタッフも参加させてね☆彡笑
詳しく見る

最近の様子(^^♪
こんにちは!!!!
最近のぽのでの活動の様子をお伝えします(>_<)
イントロかるた
流れてくる音楽をきいてあてはまるカルタをとります。
参加したメンバー みんなとることができました。!!!!
この活動では、真ん中にある風船をカラーボールをなげて敵の陣地に近づけていくゲーム!!!!!
みんな風船をしっかりねらい当てることができていました。
勝ったチームも負けたチームもみんな楽しんでいましたよ♪
詳しく見る